2020年02月16日

退院\(^^)/

前回からの続き

急遽、4日に入院することになり、
翌5日に手術を受けて、
この年齢になって生まれてはじめての
様々な体験をしました。

苦痛がなく
座れること、
歩けること、
食事ができること、
トイレに行けること、
BENが出ること、
眠れること、
自宅で家族と過ごせること、
などなど

当たり前と思っていたことが、
当たり前でなくなった時に、
そのありがたさが身に染みました。

(忘れんようにせなあかんよ‼️
と自分に言い聞かせています。)

インフルエンザ感染予防の為、
面会制限があって、特例を除き
家族ですら面会出来ない病院でしたので、
夫に会うのも11日振りでした。

退院の際、病室から、
看護師が荷物を持ってくれて
一緒に下まで降りたのですが、
エレベーターから降り、
歩いている私の姿を見て、
「歩けるようになるもんだねぇ~。」と
しみじみ私の足を眺めて呟いていました。

「本当にねぇ~。」と
そのときは同じ気持ちで
うなずいていたのですが、
今、こうして自宅で落ち着いて回想すると、

(当たり前やん、
手術前に激痛で歩かれへんようになって、
困ったから手術してもらって、
手術後も、
ありえへんぐらい痛い思いしたのに、
これで歩かれへんかったら、
どないすんねん‼️)

つっこんでもよいところでした(* ̄∇ ̄)ノ

私が入院していた病院は、
職員数も多く、
それぞれが個性を保ちつつ、
患者が気持ちよく過ごせるように
皆が気配りをしてくれて、
とてもありがたかったです。

私の足は、手術前に
既に麻痺が出てしまっていたらしく
(激痛で本人の自覚なし(T-T))
手術後、痺れがあり、
人によっては半年~生涯残るそうなのですが、
引き続きリハビリをして、
取れていくと良いなと思っています。

というわけで、
紫原に戻ってきました(^^)v

今夜はゆっくりと眠れる
はずです(*^^*)

それでは。

退院\(^^)/





  • LINEで送る

2024秋 リニューアルオープン予定 2022スイーツコンテスト IN鹿児島 優勝 プティ・ガトー部門 連合会会長賞受賞 お誕生日、記念日、合格、内定など デコレーションケーキ ご予約賜り中。 お中元、お供え、 記念日、キャラデコ 引っ越し、転勤など ご挨拶用などなど 手みやげ・贈り物にふわふわのブッセ 焼き菓子・ドーナツ・クッキーの詰合わせ。 高齢者施設や幼稚園、保育園、児童クラブ、 小中学校、クリニックや各事業所さんなどから お楽しみ会などの注文、 企業研修会、PTAや理事・役員会、 各種会合用など、 ご予算に応じてご予約承ります。 内祝い、 法事・年忌用のお菓子、 電話でのご予約、お取り置きも 可能な限りお受けいたします。 但し、クリスマス時期は不可 全国発送可。 ご予約お問い合わせは、 店頭もしくはお電話でのみお受けしております。 SNSなどでは、お受けしておりません。 099-206-1151 営業時間:11時〜19時 火曜定休日 ただし祝祭日などは営業
同じカテゴリー(西村佐和子の話)の記事
出たぁ~‼️
出たぁ~‼️(2024-11-28 15:04)

会いに行く。
会いに行く。(2024-09-21 23:37)

おだんご
おだんご(2024-09-21 21:18)

台風10号
台風10号(2024-08-29 11:25)


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 20:47│Comments(0)西村佐和子の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
退院\(^^)/
    コメント(0)