2018年12月31日

大晦日だよ!朝9:55はKTS 鹿児島 テレビ!


  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 00:26Comments(0)お知らせテレビ出演

2018年12月28日

イノシシがやってくる!


今日が仕事納めの皆々さま
お仕事お疲れさまでしたムフッ

昨夜、ラジオから流れてきた
RADWIMPSの18祭の曲を聴いて涙が出た
シェフの嫁ですうるうる

ゆっくりと体と心を休めて温泉
来年に向けてエネルギー補給できると良いですね音符

さて、例年31日(午後5時まで)は、ホールケーキとともに、
ロールケーキやパイシューもいつもに比べて多く出るので、
たくさんご用意するのですが、それでも、
タイミングでご希望に添えないこともあり。。。

ホールケーキケーキ等すでにご予約いただいております。
もし予定してくださっているお客様がいらっしゃいましたら、
お出かけ前にでも予約していただけると嬉しいですハート

ロールケーキやパイシューも
電話でも予約賜りますので、
0992061151までお電話ください電話


シェフの嫁



  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 19:18Comments(0)お知らせ写真♪お菓子のギフトありがとうお菓子の話差し入れ

2018年12月26日

ほんっとにありがとうございました。


クリスマスが昨日で終わり、
この数日間は、私も店に張り付いていました。
そして、特に24日と25日は、クリスマスケーキの上に乗せる
苺の葉をたくさんたくさんたくさーん切りました。




アメブロ更新しました

お茶会が残席1になりました。

そして、
31日は、朝9時55分からテレビに出ます。
KTS鹿児島テレビです♪
是非ご覧ください。

シェフの嫁
西村佐和子  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:31Comments(0)ありがとう

2018年12月25日

お誕生日がクリスマス☆彡



メリークリスマス!
今日は2018年12月25日平成最後のクリスマス流れ星
そして、今日がお誕生日というお客様ももちろんいらっしゃいまして、
朝から数件、クリスマスケーキにお誕生日おめでとうのプレートをお付けして
さらにお祝いムード満点な感じ♪
今日が、1歳のお誕生日の可愛いお客様も、
お母さんと一緒に来てくれて、ご機嫌さんな笑顔に癒されたりしています♡

昨日に比べて今日はゆっくりとお買い物していただけると思います。


クリスマス限定商品も登場しています☆彡☆彡

ご来店お待ちしております。

シェフの嫁
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 15:26Comments(0)お知らせ写真♪お菓子のギフトホールケーキお菓子の話

2018年12月24日

くっくっくっ、クリスマスが来たー!

メリー・クリスマス

今日、数え切れないほどの、
県内産の苺を切りました。

みなさまに
美味しく召し上がっていただけますように✨

こんばんは、ほっと一息、
白湯を飲んでいるシェフの嫁です。

今日、たくさんのお客様にお越しいただいて、
とても嬉しかったです。

ありがとうございました!

これは、タルト生地が焼き上がったところです。



そして、チーズ生地を流し込み、

再びオーブンへ。

そして、カットし
ニューヨークチーズケーキになります。

ひとつひとつ、丁寧に心を込めて。

明日もお待ちしております。

シェフの嫁。  
タグ :クリスマス
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:16Comments(0)ホールケーキありがとう

2018年12月22日

今日からクリスマス!

Instagramより

https://instagram.com/fromage_cru.kagoshima?utm_source=ig_profile_share&igshid=1pvxfremsp5dx



私もお店で皆様のお越し、
お声掛けを♡
楽しみにお待ちしています!

シェフの嫁♪  
タグ :クリスマス
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 07:31Comments(0)お知らせ写真♪ホールケーキ

2018年12月21日

腹が立つー!なんちゅーことありますか?

私はあるのです。

車の運転をしているときにもありました。

アメブロはこちら

腹が立つ!ちゅーことありますか?
https://ameblo.jp/chien0210/entry-12426854886.html  
タグ :腹が立つ,
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:48Comments(0)心理の話アメブロ(個人のブログ)更新しました西村佐和子の話

2018年12月20日

撮ったどー!

午後から、撮影でした。

何も知らずにご来店いただいて、
びっくりドッキリされたお客様方
ご協力ありがとうございました(*^_^*)


放送は、
31日 月曜日の朝9時55分~
KTS鹿児島テレビです。

クリスマスソングの流れる中、
新春向けの撮影。

シェフ、緊張して、取り直し、
「お父ちゃん頑張って~!!」
の黄色い声援

最後にみんなで記念撮影

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:57Comments(0)お知らせありがとうテレビ出演

2018年12月20日

年末年始の営業時間



平成最後の年末は
30日 通常通り9:30~19:30
31日 9:30から17時です。

毎年、早めに完売してしまいます。
(特にパイシューやロールケーキ)
事前のご予約をお勧めしております。
もちろん電話予約もOKですので
お気軽にご連絡ください(^_-)-☆
0992061151


新年は
元旦・2日はお休み
1月3日 10時から17時まで
4日より 通常通り9:30~19:30


ご来店お待ちいたしております。  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 12:05Comments(0)お知らせ

2018年12月19日

明日(20日、木曜日)は、撮影が入ります。

大晦日の12月31日、
9時55分~11時20分新春に向けての
特別番組の為の撮影なのだそうです。



大勢で集まる時にも好評なのが↑
半熟シリーズ!

パクッと食べられて、
味は本格的なチーズケーキとチョコレートケーキ、そして抹茶まで!
柔らかくて、のどごしもよく、
小さな子どもからお年を召した方まて大人気です

そして

これまた大人気の焼きドーナツ等の焼き菓子。

日頃から、営業職の方々や、
手土産、贈り物としてたくさんの方に人気です。

年末年始の帰省やお歳暮にも、喜んでいただいているのは、
味と価格。
リピーターさんも多く、
先日も、
「今から取引先に行くのだけれど、
ここのお菓子が良いと
取引先からのリクエストで買いに来ました(^^」
と嬉しいお話を伺いました。

まだの方は是非ご賞味くださいね。

それでは。
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 21:37Comments(0)お知らせテレビ出演

2018年12月18日

仕事の話(訪問支援その2)

今日はお休みでよいお天気だったので、
庭仕事をしました。

握るところの長い剪定鋏と、短い花を切るハサミ、
そしてのこぎりを使って、
勝手に生えてきて2メートル以上になった木を半分くらいにしたり、



壁を這い上がって
裏側まで伸びたワイヤープランツやアイビーを整理したり、
3時間ほど草花と格闘してすっきりしました(^_-)-☆
木を切ったり、草を抜いたりするのも好きだし、
においも好き♪

さて、仕事の話(訪問支援その2)をアメブロにアップしました。

それでは。

シェフの嫁=西村佐和子

読者登録は左側にあります♪  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 17:21Comments(0)お知らせ日記アメブロ(個人のブログ)更新しました西村佐和子の話

2018年12月17日

仕事の話(訪問支援)

結婚して鹿児島に来てから、いわゆる対人援助の仕事もいくつかしてきました。
初めにその仕事に就くきっかけをくれたのは、
子どもたちの幼稚園で知り合ったママ友Aさん。
Aさんは、美しくチャーミングな人で、今どきのお母さん風。

私の仕事のことについて、こちらにアップしました

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 18:59Comments(0)アメブロ(個人のブログ)更新しました

2018年12月16日

お茶会をします☆

さて、シェフの嫁こと西村佐和子です。

来月お茶会を開きますケーキ



2019年1月17日(木曜日)

午前10時から午後12時まで。

3名募集→残2名


日々なんとなく、もやもやすっきりしない。

夫や義実家にイライラする。

こどもや自分の親に腹が立つ。

めっちゃストレスたまっているガーン

シェフの嫁に会ってみたいなと思う人♬ハート

などなど、心の話も交えながら
一緒に紐解いていきませんか?

小人数でゆっくりお茶しながら年末年始の疲れも癒す
おしゃべりしましょうハート



参加費は1500円(飲食代は各自負担)



場所は鹿児島市内で

申し込みされた方には直接お伝えしますね。



お申し込みはコメント欄もしくはメールでお願いします。
sawakn@@gmail.com
@を一つ抜いてください。


楽しみにしています☆



  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 20:24Comments(0)お知らせ☆子育ての事☆アメブロ(個人のブログ)更新しました

2018年12月16日

私は寂しい

「私は寂しい。」「私は悲しい。」

今まで自分自身と向き合う時に繰り返し出てきた言葉。

10年前に父が他界した後に、
喪失感とか空虚感、
悲しみや寂しさはもちろん、
父がはじめの頃通っていたクリニックに対しての怒りや
癌という病気に対しての憎しみなどなど、
心の中がぐちゃぐちゃだったし、
ふっとしたことで涙が流れてくるし、仕事も家事もあるしでとにかく
バランスを崩していた頃。

当時受けたカウンセリングで、私が母から受けていたのが
感情ネグレクトだったとわかってから、
とにかく自分を立て直すことに注力してきました。

その中でも、特に寂しさがいつまでも付きまとってきていました。

心理用語でビリーフや思い込みとか刷り込みなどと言ったりしますが、
わかりやすく言えば考え方の癖みたいなもの。

これは誰にでもあり、いくつもあるのが当たり前です。
国や文化、宗教などによっても様々なことがありますが、

例えば私の場合

どうせ私は一人。
どうせ私は無視される存在。
どうせ私はダメ。
といったようなことが無意識に刷り込まれていました。


でも現実の私には夫もいて、
結婚するときに一人で鹿児島に来て、
夫婦2人からスタートしたのに、
今は子どもや孫たちで総勢9人にもなっている。
→ひとりぼっちじゃないやーん。

そして、時々、SNSで連絡をくれる友達や、
週末になると電話をくれる知人や、
旅行に出かけた時にお土産を買って持ってきてくれる友達や、
呼びかけると応えてくれる遠くの友人たちもいる。
→無視されてないや~ん。

もちろんダメなところもあって、
例えば数字が苦手だから、
自分の子どものクラスの番号が覚えられなかったり、
計算間違いも多く、独身の頃に勤めていた
金融機関の窓口時代は、
いつも私の作成した伝票の計算間違いで
みんなの帰りが遅くなることもたびたびでした。

でも、顔を見ると元気が出る。とか、癒される。ほっとする。などと
わざわざ遠いところから会いに来てくれる人もいる。
→ダメなところもあるけれど、まんざらダメなところばかりでもない。

このように事実とは違っていることが、私の中で無意識のうちにくすぶる。

私たちの『感情』というものは、
しっかりと感じきってしまわなければ、
そのまま体に残るといわれています。
例えば『寂しい』、と感じているのに、
その気持ちを押し殺して
なかったふりをして生活したり、
『悲しい』と感じているのに、
笑顔でごまかしてその場を乗り切ったとしても
その寂しさ悲しみは消えずに残っていき蓄積されていきます。

怒りや恐怖も同じです。


寂しいと感じることや悲しいうるうると感じること、
また怒りムッや恐怖も感じることは、
決して悪いことではないし、
むしろ私たちが生きていく上で必要な感情です。

ただ、感情を表に出すことを
はしたない(行儀が悪い)という考え方もあり、
外国人のように、感じたままに表現することを、
はばかられる人も多いと思います。

人の脳の記憶能力というのは高性能で、
なかったことにしようとしても、それは無理なのです。
そう、記憶装置にしっかりと刻み込まれているのです。

ただ、長年、大事にしまい込む(抑え込む=抑圧)には理由があり、
そうする事でその人にとって良いこと(メリット=二次利得といいます)があるから。

私は、
そうする事で、
怒られずに済んだし、
そうする事が当たり前だと教えてもらっていたので、
そうする事で居場所も確保できていたなどなど

私の場合はそれを続けてきたことで、
もうにっちもさっちもいかなくなる出来事があり、
このままではもう生きるのが苦しいところまで追いつめられました。

人によってそのきっかけとなりうる出来事もいろいろあり、
それが病気となって現れたり、
家族の中の問題として出てきたり、
仕事やお金のことで困ったことになってしまったり、
と様々ありますが、
いずれも、
何かしら、あなたの生き方は本当にそれでいいの?
もうそんなに我慢しなくてもいいんじゃないの?
と、自分自身に問題だと感じる困ったこととして
教えてくれるようです。

ただ、人それぞれタイミングがあるので、
まだ大丈夫まだいいかな?
と思えている間は、それでよいのだと思います。

でも何か心に引っかかることがあったり、
もやもやしたり、いや、
もうすでにかつての私のように、
めっちゃ困ったことになったりしている人もいるかもしれませんが。。

諦めなければ必ず道は開けます!

ここは強く断言できます。

と、力強く書いたところで、
今日はこれでおしまい。

今からお店に行きます(^_-)-☆。


それでは。

シェフの嫁






  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 17:16Comments(0)日記心理の話

2018年12月14日

いよいよ明日!ナマイキvoice、ギャラリースイーツ




明日15日土曜日は、KTSの長寿番組ナマイキvoiceのギャラリースイーツ
フロマージュクリュの
二種類のケーキが振舞われます
ラヴラヴ
やったぁー!

夕方、午後6時に
鹿児島市紫原6丁目の
KTS鹿児島テレビ放送に遊びに行きましょう♪
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:18Comments(0)お知らせお菓子の話テレビ出演

2018年12月14日

ベイクドショコラタルト登場!


ということで、
大好評のベイクドチーズタルトに続きまして、
ショコラ(チョコレート)のタルトが出ました!

こちらも、一つ一つ丁寧に
先ずタルト生地を焼き、それを冷やして、
ショコラ生地を流して焼き上げる
これもまた、手間を掛けた手作り。

チョコ好きにも、
タルト好きにもたまらない一品です

ぜひご賞味あれ

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:12Comments(0)

2018年12月13日

クリスマスケーキの予約は明日14日金曜日まで。


ということで、
平成最後のクリスマス流れ星
ケーキのご予約は明日14日金曜日まで。
ホールケーキはもちろんですが、
プチガトー(カットしてあるショートケーキなど)も併せてご購入予定の方は、

予約されることをお勧めいたします。
また、混雑が予想されますので、
事前に入金しておかれると良いかと思います。


昨日の放送を見たと、たくさんの方々からメッセージなどいただきましたにっこり
コックコートに帽子姿のシェフ、
最後にすこーし笑みが出てほっこりさんでした(^_-)-☆

それでは。

シェフの嫁

TEL 0992061151
OPEN 9:30~19:30
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 13:45Comments(0)お知らせホールケーキ

2018年12月12日

15日はナマイキvoice!ギャラリースィーツ



15日は、KTSの長寿番組ナマイキvoiceのギャラリースイーツ
フロマージュクリュの二種類のケーキが振舞われますラヴラヴ

夕方、午後6時に鹿児島市紫原6丁目の
KTS鹿児島テレビ放送のスタジオに遊びに行きましょう♪
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 15:27Comments(0)お知らせ写真♪お菓子の話テレビ出演

2018年12月10日

出るー!テレビに12日(水)プライムニュース☆


今日の午後には、テレビ取材カラオケ
取材風景なので、シェフが後ろ姿だけど、
放送では、顔が見られるはずチョキ
(私は仕事だったから、会えなかったけど)


クリスマスクリスマスツリー=クリスマスケーキクラッカー

ということで、
ケーキの紹介のようですが、
色々な過ごし方があるようです。

12日水曜日
夕方6時14分からのKTSプライムニュースを是非ご覧くださいパソコン


#鹿児島 #ケーキ #クリスマス #紫原 #クリスマスケーキ   
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 19:35Comments(0)お知らせ写真♪日記テレビ出演

2018年12月09日

こだわりまっす!県内産 たまご


これは、大好きなフロマージュクリュの
一番上のソースの部分。

こだわりの卵

珊瑚卵 もちろん安心安全、鹿児島県産
↓たまごやさんのHPからいただきました。

とレモンと白ワインなどと、



でできていますハート

めっちゃおいしいです!

それでは。  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 13:06Comments(0)お知らせお菓子の話

2018年12月07日

焼きあがっちょります!



ベイクドチーズタルト焼き上がってます!
卵抜きのベーグルも!
#手作り #ベーグル #ベイクドチーズ #タルト #チーズタルト #卵抜き #焼きたて #めっちゃ美味しい #取り置きOK #鹿児島スイーツ #シェアかご #電話予約ok #紫原 #ケーキ屋 #シェア希望 #子どもから大人まで
お電話でのお取り置きもたまわっております(Tablet)
0992061151 9:30-19:30
紫原6丁目28-10 KTS から 田上に 向かって
信号 1つ目を 越えたらすぐ右側のオレンジ色のお店です。  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 13:09Comments(0)お知らせ写真♪お菓子のギフトお菓子の話差し入れ

2018年12月06日

ボヘミアン・ラプソディー!フレディーになりたい⁉



帰りにクリスマスツリーを背景に取った一枚。

⬇ツリーの横にも素敵な天使の輪ができていたハート


さて、観てきました。

正直なところ、私はクイーンの曲は、
耳で聞いて知ってはいましたが、
アーティストとしての彼らのことは
全く知らなかったのですがーーーー
観に行ってよかったです♪♡♡

フレディの才能はもちろんですが、
その他のメンバーも、
アーティストとしてのこだわりを
きちんと表現しぶつけ合う姿勢。

彼らがアーティストとして、
ステージ上での、観客とのやり取りの中で、
魂を響き合わせ、そこからまた
新たな曲作りへと繋げてゆく、見事さ!!

そして、音楽シーンだけではなく、
フレディ自身の半生も描かれていて、
両親、特に父親からかけられていた言葉に
反発しながらも、
父の理想とする生き方と自身のありようとの間で揺れる様子。

また、自分自身の性愛についての葛藤など、 本当に盛りだくさんの内容で
一度観たくらいでは、味わいきれない程のものでした。

最後の、ライブのシーンは圧巻で、
震えるというか、毛穴が開くというか、
思わず立ち上がって一緒に音を全身で感じ、リズムを取りたくなる衝動に駆られるほどでした。

そしてね、私。

フレディ・マーキュリーになりたい!



とは思わないけれど、


西村佐和子になりたい!

そう、もっともっと突き抜けていきたい!って
もっと自分自身を表現していきたいな!
って思いました。


それでは。

シェフの嫁=西村佐和子


  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 12:15Comments(0)日記心理の話

2018年12月04日

子育ては鏡?!子育てセミナー


昨日からの雨がようやく上がりましたね。

今日はお店は定休日。

私は午後から

笑顔で楽しむ子育てセミナー連続講座です。
講座の講師の一人としてのお仕事。

もう十年以上続いていますが、
毎年とても楽しみにしています。

今年もリピーターで来てくださっているママさんもいらして、
少しづつでもバージョンアップした内容で、子育て真っ最中のお母さんたちが
それぞれの子育てを笑顔で楽しめる時間が増えるとよいなと思っています。

私も子どもたちに恵まれて、26年母親としても生きてきましたが、
長いからといって、いっつもハッピー、いつも笑顔で、
幸せのお花畑桜

なわけないやろ( `ー´)ノ

山あり谷あり、泣いたり怒ったり言い争いすることもあります( ;∀;)
うちの場合は、今までそれが不自然なくらいなかった(抑圧とか、回避といいます)から、
出来るようになったといったほうが良いのかもしれない(^_-)-☆

嫌われるかもしれないとか、変な人と思われるかもしれないと
自分を抑え込んで生きるのも、選択肢の一つなのですが、
自分の中にその我慢した気持ち、感情は、溜まっていきますからね。
なかったことにしたいけれど、消えて無くならないのですよ~。
人の記憶力ってすごいのです。

自分の気持ちに正直に、自分自身も大切に
暮らしていけたらよいですよね。

それでは。

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 09:18Comments(0)お知らせ☆子育ての事☆

2018年12月03日

明日は定休日、雨ですわね⚡️

お菓子、スイーツ、ケーキ、など、
呼び方は色々ありますが、
どれも、食べると一瞬でなくなっちゃう(^。^;)


例えばこの苺のショートケーキや苺のスフレタルトなら、大きい口なら3口、普通でも6~7口くらいでペロリと食べてしまいます。
時間にすれば、ほんの一瞬。

だけど、
作るのはとーっても、手間暇かかっているのを、私は知りませんでした。

ええ、シェフの嫁になって、
シェフが店を開くまで
まーーったく知りませんでした。

どんな風に作っているのかも、
どのように出来上がっていくのかも。

そして、びびびーーっくりしました。

ええーーっ!
こんなに時間かかるの?
というくらい、手間を掛けて作っています。
というより、掛かってしまう。

↑の苺のスフレタルトなら、
まずは、卵やバターを計量し、混ぜたりして、
タルト生地を作り、伸ばして型に抜いて、入れてひとつひとつ焼き上げる。

それを冷やして、次にカスタードクリーム。
これも卵など計量し、混ぜたりして火にかけ、
つきっきりで練り?上げる。

次は生クリーム。
これも、国産純生クリームと砂糖を計量し、
合わせて混ぜ合わせ、ちょうど良いところまで
泡立て器でたてる。

そして、一つ一つカットしたタルト生地に
それぞれのクリームを絞り、フィルムを巻き、
選んだいちごをカットしのせて、ようやく完成!

ヒュー(*^_^*)となりそうです。

だから、いつも、じっくり味わって、素材の良さも感じながらーって思うのですが、
あーーっと言う間に、ペロリとなくなってしまうのです。

馬肥ゆる秋(*^_^*)
なんちゃって。
体重が右肩上がりに成長し始めている
シェフの嫁(^^;)

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:30Comments(0)お知らせ写真♪お菓子の話

2018年12月02日

ハゲ てもいいよ

と、
シェフには、伝えています。


世の中には、頭髪が少なくなってきたり、
いよいよ、という時のために、ウイッグ、
かつら、つけ毛、植毛、育毛剤などなど、
たくさん、たくさんあります。

私も幼い頃から薄毛というか、髪の毛が細く、
毛量も少なかったので、いつから、レディース○○○○をしなきゃならないだろうなって思ったりしていた頃もありました。


が、

もう、いいかな。
と。

私の父方が多分
ハゲ家系なのだとは思います。

祖父も、父も弟も、
おおよそ毛がないです。

父は癌だったので、抗ガン剤で眉毛までなくなっていましたから、もうずる剥け状態でした。
そんな父の姿を見て、弟は、
「髭を剃るついでに頭も剃った。」そうで、
今では電球みたいになっています。

つまり、私の周りはハゲ率高くて、ハゲ慣れしているのと、もともと、ハゲに抵抗がないのです。

シェフも、年と共にますます賢くなってきていて、だんだんおでこが広くなってきているので、このまま全部おでこになって、存分にハゲ上がっても良いからねと伝えてあるのです

それでは。



  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 16:23Comments(0)日記ありがとう

2018年12月01日

いちごロール、今日から!


というわけで、

いちごがおいしい季節になりましたね

いちごロール、今日から販売いたします。

予約、取り置きも賜りますので、お気軽にご連絡下さい!
電話
0992061151

鹿児島市紫原6丁目28番10号
open9:30~19:30
   
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 18:37Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪お菓子のギフトお菓子の話

2018年12月01日

15日はスタジオで!

15日土曜日夕方は、ナマイキvoice!
スタジオ見学へ️

みんなでケーキをに食べましょう

ご存知の通りKTSさんの素敵なはからいで、
お代はいただきません


フロマージュクリュのケーキを食べたことない方も、また食べたい!と思っておられる方も。

是非、スタジオに足を運んでくださいまし

ケーキは、何がでるのか?


お楽しみに  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 07:47Comments(0)お知らせ写真♪お菓子の話