2019年02月28日
どうしたらいいのかわからないその2
今日は午前中お店番をしていたら
どんどんと、天気が回復してきて、
鹿児島市内は暖かい日になりそうですね。

さて、昨日の
どうしたらいいのかわからない
の続きはこちら
↓↓↓↓
どうしたらいいのかわからない その2
3月のお茶会
募集開始しました。
どんどんと、天気が回復してきて、
鹿児島市内は暖かい日になりそうですね。

さて、昨日の
どうしたらいいのかわからない
の続きはこちら
↓↓↓↓
どうしたらいいのかわからない その2
3月のお茶会
募集開始しました。
2019年02月28日
ひな祭り♡

https://www.instagram.com/p/BuTMNDnnLQR/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=qulomqgdal79
インスタから
ひな祭りケーキのご予約もたまわっております
お好きなケーキにお雛様飾りでお祝い
電話
0992061151
open 9:30-1930
2019年02月27日
どうしたらいいのかわからない。
自分の事なのだけれど、
どうしたらいいのかわからない
ってなることありますか?
私はありました。
どうしたらいいのか?
どうしたいのか?
ちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが
自分がわからなくなってしまっていたのです。

そしてね、そんな風に感じている人、少なくないのです。
続きはこちらから
↓↓↓↓
アメブロ更新しました
どうしたらいいのかわからない
ってなることありますか?
私はありました。
どうしたらいいのか?
どうしたいのか?
ちょっと大げさに聞こえるかもしれませんが
自分がわからなくなってしまっていたのです。

そしてね、そんな風に感じている人、少なくないのです。
続きはこちらから
↓↓↓↓
アメブロ更新しました
2019年02月26日
我慢が当たり前になってない?
さて、我慢なのですがね、
いくつかカテゴリーみたいなものが
あると思うのです。
具体的には、、、
アメブロ更新しました続きは
↓↓↓↓
こちらから
先日、天気が良かったので思い立って
河津桜を観に行ってきました。

3月のお茶会を
募集します。
4月のお茶会は
満席です。
いくつかカテゴリーみたいなものが
あると思うのです。
具体的には、、、
アメブロ更新しました続きは
↓↓↓↓
こちらから
先日、天気が良かったので思い立って
河津桜を観に行ってきました。

3月のお茶会を
募集します。
4月のお茶会は
満席です。
2019年02月22日
マドレーヌ

このマドレーヌ。
作る時にレモンの皮をいれるのですが、
仕込みの際にレモンの皮を削っているところに出くわすと、
も―――めっちゃ爽やかないい匂いで

無意識のうちに
思いっきり深呼吸していたりします。
そして、焼きあがってオーブンから出てきたときにも、
これまた
もう、良い匂いがするのです♪
店で販売しているお菓子はすべて手作りなので
出来上がった焼き菓子は、袋詰めをするのですが
たまらんっ!!
ってなる時がしばしばです。
だって、見るだけ、匂いを嗅ぐだけですからね

時々
匂いかぐだけ
見るだけ地獄を味わう
シェフの嫁より
2019年02月22日
しとしと雨降りの一日

今日の鹿児島市内は
朝からしとしと雨が降り続いています。
もうあと一週間で二月が終わりだけれど
まだまだ寒い

灯油を買い足そうか
どうしようか、この数日迷っていますが。。。
さて、二月も終盤になり
受験生は追い込み、保護者の方々は
ただただ祈るような思いで
毎日、応援しておられると思います。
そして、社会人の皆さんは決算、確定申告などなど
これまた追い込まれるようなことが続きますねえ( ;∀;)
そして、じわじわと転勤などの異動、
卒業、進学、就職などに伴う
お引越し送別会等々
あわただしい季節になってきました。
店でもギフトもたくさん出るようになってきました。
ケーキもですが
焼き菓子や和菓子もこれまたおいしいので
わざわざ、買い求めに来て下さる方も多いのです
派手さはないのですが、
材料の良さと技術の高さで、
品のあるほっとするおいしさです。

ご予算に応じて詰め合わせもできますので
ご遠慮なくご相談くださいませ。
もちろんお電話でも賜っております。
099-206-1151
火曜日定休日
2019年02月14日
すんばらしいの見つけました♪
バレンタインにはたくさーーーんのお客様にお越しいただき、
本当にありがとうございました。
とても嬉しかったです♡
新作もたくさん出て、

デザインもどんどん変化して、

本当に見ていても楽しいケーキがたくさんで
私まで幸せな気持ちになります♡
そして、今夜、
こんなすんばらしい記事を見つけて、
またまたうれしくなっています♪
すんばらしい記事はこちら
紹介してくださってありがとうございます
今日はもうお風呂にも入って、
髪も乾かしました。
↓
毛量も少なく、短いうえに
セットする必要もないので
ドライヤーは、30秒ほどで終わる
シェフの嫁
もう寝まーす。
本当にありがとうございました。
とても嬉しかったです♡
新作もたくさん出て、

デザインもどんどん変化して、

本当に見ていても楽しいケーキがたくさんで
私まで幸せな気持ちになります♡
そして、今夜、
こんなすんばらしい記事を見つけて、
またまたうれしくなっています♪
すんばらしい記事はこちら
紹介してくださってありがとうございます

今日はもうお風呂にも入って、
髪も乾かしました。
↓
毛量も少なく、短いうえに
セットする必要もないので
ドライヤーは、30秒ほどで終わる
シェフの嫁
もう寝まーす。
2019年02月14日
2019年02月14日
開けられるかな?
フロマージュクリュのFacebook
↓↓
https://www.facebook.com/417271795005572/posts/2092283170837751/

Instagram
↓↓
fromage_cru.kagoshima
創作sweets FromageCru
フォローしてね!
↓↓
https://www.facebook.com/417271795005572/posts/2092283170837751/

↓↓
fromage_cru.kagoshima
創作sweets FromageCru
フォローしてね!
2019年02月12日
体を緩めるでー(#^^#)
2月9日から昨日までの3日間の
オプシアミスミスイーツコレクションには、
本当にたくさんのお客様に来ていただき
ありがとうございました
私は、紫原の店で、

を袋に入れてシールを貼ったり、

お菓子を箱に詰めて、ギフトBoxの準備をしたり、
チョコレートなどのお菓子のいーーにおいをかぎながら
頑張りました
連日たくさんの方々においでいただき
本当にありがとうございました。
昨日も紫原の店にお誕生日ケーキの予約をしに来てくださったお客様が、
「オプシアに行ったら
、見たことのあるお菓子が並んでるなーと思ったら出てましたー!」
「賑わっているましたよー(^_-)-☆」と教えて下さったり、
オプシアミスミ→紫原の店コースで
ご来店くださる方々もいらして、
オプシアの様子など教えていただけて、
嬉しかったですー
紫原の店にオプシアイベント出店の
ご案内を出していいませんでしたので
驚かれた方もいらしたようでした(;^ω^)
さて、今日は定休日。
奄美大島への出張もあり、
先月末から休みが取れていなかったシェフ。
今日は散歩をした後、
整骨院に行って体を緩めてもらったり、
お昼寝をしたりして、久しぶりに、
ゆっくりとした時間を過ごしています。
木曜日はバレンタインデー
生チョコやケーキ、ギフトのご予約もたくさんいただいていますので
また明日から,
みなさまのご来店、お待ちしております。
それでは。
オプシアミスミスイーツコレクションには、
本当にたくさんのお客様に来ていただき
ありがとうございました

私は、紫原の店で、

を袋に入れてシールを貼ったり、

お菓子を箱に詰めて、ギフトBoxの準備をしたり、
チョコレートなどのお菓子のいーーにおいをかぎながら
頑張りました

連日たくさんの方々においでいただき
本当にありがとうございました。
昨日も紫原の店にお誕生日ケーキの予約をしに来てくださったお客様が、
「オプシアに行ったら
、見たことのあるお菓子が並んでるなーと思ったら出てましたー!」
「賑わっているましたよー(^_-)-☆」と教えて下さったり、
オプシアミスミ→紫原の店コースで
ご来店くださる方々もいらして、
オプシアの様子など教えていただけて、
嬉しかったですー

紫原の店にオプシアイベント出店の
ご案内を出していいませんでしたので
驚かれた方もいらしたようでした(;^ω^)
さて、今日は定休日。
奄美大島への出張もあり、
先月末から休みが取れていなかったシェフ。
今日は散歩をした後、
整骨院に行って体を緩めてもらったり、
お昼寝をしたりして、久しぶりに、
ゆっくりとした時間を過ごしています。
木曜日はバレンタインデー
生チョコやケーキ、ギフトのご予約もたくさんいただいていますので
また明日から,
みなさまのご来店、お待ちしております。
それでは。
2019年02月11日
本日、最終日!オプシアミスミ1階イベント

↑
今年、注目のルビーチョコレート
ピンクのカカオ豆から作られた第四のチョコレートなどタブレットショコラ
オプシアミスミでの
バレンタインスイーツコレクションは
本日最終日です!
生チョコ・生チョコ苺
ムッシュショコラ・ショコラプリンそして、
半熟ショコラなど、出来る限り今日も
パティシエが持参します✨
↓

オプシアミスミさんのInstagramより。
昨日は、
「オプシアに行ってきましたー」
と紫原のお店にケーキを買いに来て下さったお客様もいらして、とても嬉しかったです!

中には、
福岡から
「去年のオプシアで生チョコを買って、美味しくてびっくりしたんです!忘れられなくて
今回も、わざわざ買いに来ました
お土産にもしたいから~。」と
来て下さったお客様など嬉し過ぎる(#^_^#)

紫原6丁目にあるお店は、
紫原方向にまーっすぐ
オプシアから車で10分程です。
シェフの嫁
2019年02月09日
オプシアではバレンタインスイーツコレクション

寒いなんていったら、北海道の人たちに申し訳ないけど、寒いー

バレンタインスイーツ
揃っています。
今からお店に行くので
バタバタしている
シェフの嫁より。
2019年02月08日
明日から!おいしいイベント♡

ということで、
昨年も呼んでいただいて、
たくさんの方々にお会いすることができましたイベント

オプシアミスミ
スイーツコレクション


今年は、チョコレート業界で
第4のチョコレートとして注目されている
ピンク色のカカオ豆から作った
ルビーチョコレートを使った新作も登場します♪


ピンク色でとってもきれい、
テンション上がります☆
9日から11日
午前10時から午後6時まで
お待ちしています
2019年02月07日
気持ちのいいことしていますか?
いきなりですがね、
これは、私が家の中で着る、
いわゆる部屋着のズボン。
カタログショッピングで購入したもので
ウエストがゴムになっていて、
楽ちんズボンです。
↓↓

続きはこちらから
↓↓
気持ちの良いことしていますか?
お茶会のお知らせ
2月のお茶会は、
2019年2月21日(木)
10時~12時
参加費 1,000円
定員4名 残席→1
お茶会では、心のお話もします。少人数で、
子育ての事、自分の事、パートナーシップ、
義実家など親とのこといろんなお話をしましょう☆
簡単なお茶の用意はありますが、
お好きなものをお持ちいただいて構いません、
差し入れも大歓迎♪
お申し込みはこのブログのコメント欄、
メール→sawakn@gmail.com
もしくは、フェイスブックのメッセンジャーからでもOKです。
場所の詳細は申し込み後に直接お知らせいたしますね。
これは、私が家の中で着る、
いわゆる部屋着のズボン。
カタログショッピングで購入したもので
ウエストがゴムになっていて、
楽ちんズボンです。
↓↓

続きはこちらから
↓↓
気持ちの良いことしていますか?
お茶会のお知らせ
2月のお茶会は、
2019年2月21日(木)
10時~12時
参加費 1,000円
定員4名 残席→1
お茶会では、心のお話もします。少人数で、
子育ての事、自分の事、パートナーシップ、
義実家など親とのこといろんなお話をしましょう☆
簡単なお茶の用意はありますが、
お好きなものをお持ちいただいて構いません、
差し入れも大歓迎♪
お申し込みはこのブログのコメント欄、
メール→sawakn@gmail.com
もしくは、フェイスブックのメッセンジャーからでもOKです。
場所の詳細は申し込み後に直接お知らせいたしますね。
2019年02月06日
る、る、ルビーの○○○(^_-)-☆
そおね、誕生石ならルビーなの~♪
じゃなくって、
こちらは、ベルギーのガルボー社が開発した
ルビーチョコレート。
今年チョコレート業界が大注目している
第四のチョコレートと言われている
ピンク色のカカオ豆から
作られたチョコレートです。

どんな商品ができてくるのか、
楽しみでーす♪
シェフの嫁
じゃなくって、
こちらは、ベルギーのガルボー社が開発した
ルビーチョコレート。
今年チョコレート業界が大注目している
第四のチョコレートと言われている
ピンク色のカカオ豆から
作られたチョコレートです。

どんな商品ができてくるのか、
楽しみでーす♪
シェフの嫁
2019年02月06日
本当は、ママと遊びたい その3
本当はママと遊びたいシリーズ最終話
本当はママと遊びたいその1
本当はママと遊びたいその2
そして、最終話
そんな悶々とした日々を過ごしながら、
講座やセミナーでの学びの中で
多くの出会い恵まれ、
中でもリトリーブサイコセラピーとの出会いで
少しづつ自分を癒し、取り戻していくことを
コツコツと続けてきました。

続きはこちらから
アメブロ更新しました
お茶会やセッションのお知らせも
是非ご覧下さい
本当はママと遊びたいその1
本当はママと遊びたいその2
そして、最終話
そんな悶々とした日々を過ごしながら、
講座やセミナーでの学びの中で
多くの出会い恵まれ、
中でもリトリーブサイコセラピーとの出会いで
少しづつ自分を癒し、取り戻していくことを
コツコツと続けてきました。

続きはこちらから
アメブロ更新しました
お茶会やセッションのお知らせも
是非ご覧下さい
2019年02月06日
本当は、ママと遊びたい。その2
本当は、ママと遊びたい。 その1
の続き
こんなにかわいい子どもに恵まれたのに
こんなママに育てられる子どもかわいそうに思えたり、
かと思えば、思うようにいかないことでイライラして、
子どもに当たり散らして、
再び自己嫌悪に陥ったりの繰り返しでした。
そう、これは私のお話しです。

続きはこちらから
↓↓
アメブロ更新しました。
https://ameblo.jp/chien0210/entry-12437860375.html
の続き
こんなにかわいい子どもに恵まれたのに
こんなママに育てられる子どもかわいそうに思えたり、
かと思えば、思うようにいかないことでイライラして、
子どもに当たり散らして、
再び自己嫌悪に陥ったりの繰り返しでした。
そう、これは私のお話しです。

続きはこちらから
↓↓
アメブロ更新しました。
https://ameblo.jp/chien0210/entry-12437860375.html
2019年02月06日
シェフ 戻る→奄美大島より

↑
二日目の講習先のお店で
美味しそうなものを、
たーくさんお土産にいただいて、
最終便✈️で無事に帰ってきました

↑
中にはこだわりの
奄美大島の海水で作られた塩✨
や
さとうきびを絞って作られた黒糖
も入っていました
ありがとうございます
いただくのが楽しみです
2019年02月05日
本当は、ママと遊びたい。その1
その小さな女の子は、両手で膝を抱え、
そこに頭を埋めるようにしてうつむいていました

一人でさみしそうに見えたその女の子に、
声をかけてみると、少し頭を揺らしたくらいで
特別な反応はありませんでした。
しばらくその子のそばにいて、
少しづつ声をかけて、いくと、
続きはこちらから
↓↓
アメブロ更新しました
そこに頭を埋めるようにしてうつむいていました


一人でさみしそうに見えたその女の子に、
声をかけてみると、少し頭を揺らしたくらいで
特別な反応はありませんでした。
しばらくその子のそばにいて、
少しづつ声をかけて、いくと、
続きはこちらから
↓↓
アメブロ更新しました
2019年02月04日
シェフ 奄美へ飛ぶ

ということで、今日から明日までよ、
洋菓子指導講習会のため
奄美大島へ飛んで行っています

鹿児島市内はお天気が良かったのですが
奄美はお天気が悪かったそうで、
飛行機が遅れたりして、バタバタしたそうです。
なので、写真は、市内で人気の
郷土料理のお店の写真だそうです♪
それでは~
2019年02月03日
55GO 絶賛配布中です(^^)/
そう
↓↓

フロマージュクリュからのお便りが
55号なんです。
たまたま気が付きました(^_-)-☆
毎号、みんなで交代で書き続けて
今号は記念すべき55号でした
お得なクーポンもついていますので
ぜひ来店時にお受け取り下さいませね♪
あっ、私は、ブログ書き&コピー係なので
免除してもらっています、
みんなーありがとうって
いつも思っています
それでは、シェフの嫁
↓↓

フロマージュクリュからのお便りが
55号なんです。
たまたま気が付きました(^_-)-☆
毎号、みんなで交代で書き続けて
今号は記念すべき55号でした

お得なクーポンもついていますので
ぜひ来店時にお受け取り下さいませね♪
あっ、私は、ブログ書き&コピー係なので
免除してもらっています、
みんなーありがとうって
いつも思っています

それでは、シェフの嫁
2019年02月03日
出ました!♡♡生チョコ♡♡

雨が降り、湿気が多くて、静電気のない鹿児島市内(^^♪
早速ですが生チョコが出てまーす!
毎年、ものすごい人気で、
昨年も、お電話での予約もたーくさん頂きました

生チョコと、生チョコ苺
あっという間に来週はバレンタイン

毎年、マカロンや生チョコ、
バレンタインスイーツが大人気の季節がやってまいりました。
私の大好きなチョコレートのケーキもたくさん出ています

お電話でのご予約お取り置きもお受けしています。
先日KKBかごときで紹介していただいた
サオトボも大人気です♪
2019年02月02日
育児って大変( ;∀;)
娘が孫を連れて帰省してきているのですが、
子育ての様子を間近で見ていると、
子育てって、体力と忍耐力のいる仕事だな
本当に大変だなって感じます
赤ちゃんを腕に抱くと、可愛くて、
あやして笑ってくれたり、
じーっと、顔を見つめてきたり、
一つひとつの動作もかわいくて、
いつまでも抱いていたいと思うのですが、、、

続きはこちらから
↓↓
アメブロ更新しました
子育ての様子を間近で見ていると、
子育てって、体力と忍耐力のいる仕事だな
本当に大変だなって感じます
赤ちゃんを腕に抱くと、可愛くて、
あやして笑ってくれたり、
じーっと、顔を見つめてきたり、
一つひとつの動作もかわいくて、
いつまでも抱いていたいと思うのですが、、、

続きはこちらから
↓↓
アメブロ更新しました
2019年02月02日
サオトボ☆

昨日の放送を見て、早速たくさんのお客様に来ていただき
本当にありがとうございます
サオトボ
すでに完売してしまっていて、
がっかりしておかえりになったお客様方、
本当に申し訳ありませんでした。
一つひとつ丁寧にお作りして、ご用意していますが、
タイミングによって
お出しできないこともございます。
事前にお電話でご予約いただけますと、
確実にお出しできるように、ご準備してお待ちいたしますので
よろしければ電話予約もおすすめです。
もちろん1つから承ります。
0992061151
OPEN 9時半~午後7時半
定休日 火曜日