2019年05月28日
ママ、私を見て。
今日の鹿児島は過ごしやすい一日でしたね。
おやつに
↓
鶴丸法師を食べました。
初めて食べたのですが、
これがとーーーっても優しい味でおいしかったです。

てっぺんの抹茶のブリュレもその下のバニラムースもそして、
その下のそうも、ふわトロっとしていて、
底面のサブㇾ以外は
歯がなくても食べられる感じでした
さて、
ママ、ママ、私を見て。|https://ameblo.jp/chien0210/entry-12464562660.html
アメブロ更新しました。
それでは。
おやつに
↓
鶴丸法師を食べました。
初めて食べたのですが、
これがとーーーっても優しい味でおいしかったです。

てっぺんの抹茶のブリュレもその下のバニラムースもそして、
その下のそうも、ふわトロっとしていて、
底面のサブㇾ以外は
歯がなくても食べられる感じでした

さて、
ママ、ママ、私を見て。|https://ameblo.jp/chien0210/entry-12464562660.html
アメブロ更新しました。
それでは。
2019年05月26日
あんにーーん!

はい、毎年人気の夏の商品。
杏仁豆腐がでました。
これこそ、本物。
本番、台湾から取り寄せた南杏。
この種が

この綺麗な杏の種を使って作っています。
本物!です。
飲み込みが難しくなってきていたり、
歯が少なくなってきたりしている、
おじいちゃんおばあちゃんなどにもおすすめです。
それでは。
2019年05月26日
2019年05月25日
子育て講座 2日目絵本
先週から始まった、子育て講座。
先日二回目がありました。
今回は、はじめに、絵本の読み聞かせなどの
活動をされている方のお話を伺い
最後に絵本を読んでいただいて、
ほっこりとした雰囲気の中でスタートでした。
続きはこちらから
アメブロ更新しました。
これは、大定番、大人気の
半熟フロマージュとショコラ

先日二回目がありました。
今回は、はじめに、絵本の読み聞かせなどの
活動をされている方のお話を伺い
最後に絵本を読んでいただいて、
ほっこりとした雰囲気の中でスタートでした。
続きはこちらから
アメブロ更新しました。
これは、大定番、大人気の
半熟フロマージュとショコラ

2019年05月24日
癒されます。
かわいいバラはいただいたブーケから、
挿し木をしてみたら、根付いて
毎年かわいい花を咲かせてくれるようになったもの。
↓
これは、私も大好きな大人気商品の
パイシュー

左の白い斑入りの葉っぱは時々紫色のかわいい花が咲きます。
名前を忘れてしまったけれど
続きはこちらから
↓↓
アメブロ更新しました。
挿し木をしてみたら、根付いて
毎年かわいい花を咲かせてくれるようになったもの。
↓
これは、私も大好きな大人気商品の
パイシュー

左の白い斑入りの葉っぱは時々紫色のかわいい花が咲きます。
名前を忘れてしまったけれど

続きはこちらから
↓↓
アメブロ更新しました。
Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at
00:00
│Comments(0)
2019年05月21日
「絆」とか「繋がり」とかの話
今日の鹿児島は、この数日間の雨が上がり
とーーっても良いお天気で、風も強くて、
洗濯物が乾いて、気持ちよい晴れ
さて、この春は、
乳幼児のお母さん方へお話しする機会を多くいただいて
あらためて気が付いたことを少し書こうと思います。

乳児(0歳児)期に必要な親の関わりとは、
もちろん、赤ちゃんが生きていくための
日々のお世話、
例えば
おむつを替えたり、おっぱいやミルクを与えたり、
眠るための環境や寝かしつける行為などは
もちろん大切なことなのです。
アメブロ更新しました。
続きはこちらから
とーーっても良いお天気で、風も強くて、
洗濯物が乾いて、気持ちよい晴れ

さて、この春は、
乳幼児のお母さん方へお話しする機会を多くいただいて
あらためて気が付いたことを少し書こうと思います。

乳児(0歳児)期に必要な親の関わりとは、
もちろん、赤ちゃんが生きていくための
日々のお世話、
例えば
おむつを替えたり、おっぱいやミルクを与えたり、
眠るための環境や寝かしつける行為などは
もちろん大切なことなのです。
アメブロ更新しました。
続きはこちらから
2019年05月18日
子育て講座 初日でした。
この数日、鹿児島市内は桜島からの降灰があり、
何となくざらざらして埃っぽかったのですが、
今日は、朝から雨が降り、埃っぽさは抑えられました、
少しは灰を流してくれたかなあ?
さて、
昨日は、↓サンエールかごしまで
子育て講座の初日を迎えて
開講式がありました。

続きはこちらから
アメブロ更新しました
何となくざらざらして埃っぽかったのですが、
今日は、朝から雨が降り、埃っぽさは抑えられました、
少しは灰を流してくれたかなあ?
さて、
昨日は、↓サンエールかごしまで
子育て講座の初日を迎えて
開講式がありました。

続きはこちらから
アメブロ更新しました
2019年05月12日
お母さんはいつも

「お母さんはどんなケーキが好きなの?」
「お母さんは、
いつも僕たちの好きなケーキを買ってくれるから。。」
⬆
母の日の今日、
買いに来てくれた小学生と店のスタッフのやり取りです

それを聞いて、
確かに親は、こどもの喜ぶ顔を見るのが幸せで、
こどもの笑顔を見たり、
嬉しそうにしている様子や、楽しんでいる様子を感じると
とてもうれしくなります。
それはこどもがいくつになっても変わらないものです。
今日が幸せで満たされた日になりますように♪
2019年05月11日
母の日

明日は母の日
今日も「早めの母の日をするので」と、
ご来店がたくさんでした。
明日もたくさんご予約いただいています。
毎年のことなのですが、
こども達が自分のお財布を持って、
お母さんにと、
ケーキを買いに来てくれる姿を見るのも、
とっても好きです
明日は、ほぼ一日店におります。
ご来店お待ちしております✨
それでは。
シェフの嫁
2019年05月09日
連休中のドキドキ
2019年05月06日
連休が終わってしまうやん。

昨日はこどものひでしたね、いつもにも増して
ちびっこたくさん来てくれて、
みんなとっても嬉しそうにしていて
こちらもとっても嬉しかったです。
さて、平成最後の4月から始まって今日までの長い連休
あんなに待ち遠しくて、やっと来たと思ったら、
あっという間に今日で終わってしまうやん
と思っておられる方は、
今頃とっても沈んだ気持ちかもしれませんね。
でも中には、長すぎてやっと終わる
とホッとしている人もいるかな?
↓↓
続きはこちらから
アメブロ更新しました。
明日7日火曜日は定休日です。
8日水曜日からのご来店をお待ちしております。
それでは。
シェフの嫁。
2019年05月05日
2019年05月04日
6時だョ!全員集合
そうです、今日4日土曜日の夜6時に
紫原のKTS鹿児島テレビに遊びにいらしてください。
事前の予約は不要です。
ナマ・イキVOICEが30年目に入るのだそうで
なんと今回は、ケーキバイキングのおもてなしがあるのです♡♡

心を込めてご用意いたしますので
是非食べにいらしてくださいね。
事前撮影の風景
↓

紫原のKTS鹿児島テレビに遊びにいらしてください。
事前の予約は不要です。
ナマ・イキVOICEが30年目に入るのだそうで
なんと今回は、ケーキバイキングのおもてなしがあるのです♡♡

心を込めてご用意いたしますので
是非食べにいらしてくださいね。
事前撮影の風景
↓

2019年05月03日
2019年05月03日
2019年05月03日
令和
令和になって、今日で3日目。
ゴールデンウィークの後半になりました。
鹿児島市内は良いお天気で
あちらこちらにお出かけになられている方も
多いようですね。
手土産を買いに、またおやつにと
お買い物に来られる方々も
ご家族連れやお友達といらっしゃる方も多いです。

今後とも
どうぞよろしくお願い致します。
明日は午後6時に紫原の
KTSにお出かけください。
ナマイキボイスでケーキバイキングのおもてなしがあります。
予約などは必要ありませんので
どうぞお気軽にお越しください。
それでは
シェフの嫁
ゴールデンウィークの後半になりました。
鹿児島市内は良いお天気で
あちらこちらにお出かけになられている方も
多いようですね。
手土産を買いに、またおやつにと
お買い物に来られる方々も
ご家族連れやお友達といらっしゃる方も多いです。

今後とも
どうぞよろしくお願い致します。
明日は午後6時に紫原の
KTSにお出かけください。
ナマイキボイスでケーキバイキングのおもてなしがあります。
予約などは必要ありませんので
どうぞお気軽にお越しください。
それでは
シェフの嫁