2020年08月31日

4度目でようやく!やったー‼️

そうなんです。

よかったー、
4度目でようやく食べられる‼️
やったーー!!

とご家族連れのお客様に言われたのです。


一度目は来店時間が遅く(18時頃?)完売だったそうです。

2度目は17時迄には来店されたのですが、
何とその日も、
既に完売してしまっていたそうです。

そして、なんとー、
3度目も同じように完売してしまっており、、、

えっええー?!

何ということでしょう、
タイミングだったと思うのですが。
3度も。。。




そして昨日、4度目のご来店でようやく✨✨
数種類のシロップは完売しておりましたが、
ご希望のものがあり、よかったぁー☺️

ドキドキしながら、お近くですか?とお尋ねしましたら近くです✨
とのことで、、

何度も足を運んでくださり、
本当にありがたいなと思いました。

皆さまにこにこ笑顔で帰っていかれました。

ありがとうございます✨

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 14:04Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪日記ありがとうお菓子の話

2020年08月30日

かき氷 新シロップ


昨日から、
かき氷に新しい味が登場!

めっちゃオレンジ

リッチメロン

できる限りのご用意しているのですが、
昨日もとても暑かったので
たくさんのご来店をいただき、
昨日も早めに完売してしまいました

今日も皆で精一杯、
提供させていただきます。

ご来店お待ちしております

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 10:57Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪お菓子の話

2020年08月27日

鍵をかける その2

怒りは必要な感情ですよ。」

初めてその言葉を聞いたとき、
私は、
「えっ?何で?怒りが必要な感情だなんて、
一体どういう意味なの?!
私は怒りたくはないし、
ずっと穏やかでいたいのに!」
と、
ちょっとイラッとしたのです。

そして、直ぐに

私は
怒りたくなんかない。
できるだけ穏やかに毎日を過ごしたい。
怒りが必要だという意味がわからん!




そうです、
イラっとしながら、
私はその時点で
その言葉に反応し、
怒っていた

のです。

でもその時にはまだ、
私がなぜ
怒りたくないと思っていたのか、
怒りを感じたり表現したりすることを避けようとしていたのかは
自分でもはっきりとは、
わかっていませんでした。


例えば
大切にしていたおもちゃを誰かに壊されてしまったとしましょう。



当然、怒ったり、泣いたりしますよね。

でも、それを、
「壊れてしまったものは、いまさら何を言っても仕方がない、」
とか、「お姉ちゃんなのだからそのくらい我慢しなさい。」
とか、「壊されたくなかったのなら、どうして貸したのだ。」
などといわれたらどうでしょう。

もう怒っても仕方がないどころか、
まるで、傷口に
塩を刷り込まれるような気持ちになります。

そして、大切なものを壊されてしまった
その悔しい気持ちや、
怒りの気持ち、
悲しい気持ちを
表現することで、
それ以上に嫌な思いをするでしょう。

そのようなことを繰り返し体験すると
どのように成長していくでしょう。

続く  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 16:52Comments(0)☆子育ての事☆日記ありがとう心理の話西村佐和子の話

2020年08月25日

鍵をかける その1

このところ、気温がとっても暑いので、
なるべく朝早い時間に
散歩に出るようにしています。

先日も、歩いていると、
ある、一軒のお家の前を通りかかった際に、
ちょうど家人が出ていらして、
鍵をかけて出かけて行かれるところでした。

外出する際に、鍵をかけて出るという
何気ない普通の動作なのですが、

ふっと、
「きっとあの方にとって、大切な人、
あるいは大切なものがここにあって、
それを守りたくて、
カギをかけていかれるのだろうな。」
と感じました。



そして、
頭の中でぐるぐると、

「守りたいもの。」
「傷つけられたくないもの。」
「奪われたくないもの。」
そして、それらの、
大切な人や、宝物などを
誰かに傷つけられたり
奪われたりしたら、
あるいはそうされそうになったら。。。
そりゃあ、誰でも怒るだろうなと、
思ったりしながら散歩を続けました。

「怒りは必要な感情なのですよ。」

心理を学び始めた頃に教わりました。

続く




  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 12:08Comments(0)☆子育ての事☆日記ありがとう西村佐和子の話

2020年08月24日

わざわざ遠くから

昨日もたくさんのお客様にご来店いただきました。
本当にありがとうございます。

完売商品などあり、
ご希望に添えなかったお客様方には、
大変申し訳ありませんでした。

「いいですよ、また来ます(*^^*)」と
笑顔で答えてくださった
「今度、リベンジしに来ます!」とのこと、
とてもありがたかったです。

さて、店のお客様との会話の中で、
時にはどちらからいらしたのかのお話になったりします。

わざわざ遠くからご来店くださるお客様も多く、
大隅半島や霧島、姶良方面からも買いに来てくださるお客様もいらして
この暑い中、本当にありがたいな嬉しく思っています。

さて昨日からかき氷は、


新しくシャインマスカットとグレープが登場!



どちらもこの季節に美味しい果物です。

スタンダード300円→
かき氷に自家製シロップ

クリームカスタマイズ500円→
かき氷に自家製シロップそして
練乳もしくはかき氷に合うブレンドされた生クリーム

スペシャル700円
→氷に自家製シロップそして各種果物やナタデココ、
わらび餅、あんこなどなどそれぞれのシロップに合うトッピング
そして練乳かブレンドされた生クリーム
の三つのコースと
数種類のシロップ。

一種類のシロップで5つのパターンがお選びいただけますので、
お好みでオリジナルかき氷をお楽しみいただいております

それでは。
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 14:17Comments(0)

2020年08月22日

新作タルトが美味しかった☺️

今日もたくさんのご来店
ありがとうございました(*^^*)

マンゴーのタルトに続いて、
白桃のタルトも終わりました。

さて、私はいちじくが好きなのです。

こどもの頃に暮らしていた、
母の実家にはたくさんのいちじくの木があり、
熟れたいちじくが食べ放題でした️

熟したいちじくは、香りもよく、
優しい甘さとあの粒々の食感

それが、今日、店にいくと、
なんとタルトになっておりましたー⁉️

タルトのサクサクとした歯応えと、
つぶつぶでトロリンとしたいちじく。

ちょうど良い、優しい甘さで、
写真を撮るのも忘れてペロリ

こちらも季節限定です。



薩摩金時スペシャル
生クリームです。


  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:54Comments(0)お知らせ新作情報♪日記お菓子の話

2020年08月22日

あっという間にー

アイスみたいなのに、
溶けないから、差し入れやおやつなどにも大人気でーー




新登場のラムネ味

発売してまたたく間に完売してしまった
ブドウ味も再登場しています♪


さて、
あっという間に終わってしまったやーーーんうるうる

16日の仕事を終えて、連休に突入(^^♪
20日まで4日間もあるやーーん!
と喜んでいたのですがねぇ(´・ω・`)

シェフも、もうそこまで若くはないし、
早朝から夜遅くまで、長時間労働だし、
火曜日が定休日だけれど、
なんやかやで、
半日以上店で仕事していることもざらにあるから、
とにかく、ゆっくりしよーーって
思ってたのですけれどもね。

雨も降らないのによく伸びた草取りやら、
周辺の掃除、部屋の片づけ等々、
結局汗びっしょりになっていました。
ただ、作業が終わると、
すっきりして気持ちが良かった♪

ということで、
昨日から通常営業しています。

昨日は、「来たら、お休みでしたので。」
とたくさんのお客様に教えていただきまして。。

かき氷も、もちろん販売していまして、
昨日もたくさんお越しくださいました。
ありがとうございます。

かき氷はいつまで食べられますか?
と聞かれていますが(*^-^*)

かき氷は、色々と組み合わせなどもお選びいただけるので
リピーターさんも多く、
一日に二度、来店される方も少なくはありません。

今日は少し気温が下がってくれたような気がしますが、
外からはセミの大合唱が聞こえてきていますえーっと・・・

さて、今日も店に行く予定です。

それでは、シェフの嫁

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 07:46Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪お菓子のギフト日記お菓子の話差し入れ

2020年08月17日

今日は

今日からお休みなので、
朝からのんびりと過ごし、
気が付けばすっかり日が暮れて
こんな時間になっていましたが、

今日、8月17日は
パイナップルの日だそうです。


シェフとお昼ご飯を食べながら、


私「今日はパイナップルの日なんだって。」
シェフ「うん。」
私「そういえば、パイナップルのことをタイナップルっていってたよね。誰だったっけ?」
シェフ「〇〇くん( ^^) 」
などと子どもたちが小さかったころの話をしたり、

今後の予定の話をしたりしながら、
ゆっくりとした時間を過ごしましたー。

それでは。

シェフの嫁

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 22:02Comments(0)☆子育ての事☆日記西村佐和子の話

2020年08月17日

今日から20日までお休みです




本日

17日月曜日から
20日木曜日まで
お休み
です。

21日金曜日から
通常通り
午前10時~午後7時
まで

かき氷は11時~午後5時までの販売です。

パート・アルバイト募集中です(*^-^*)  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 21:51Comments(0)お知らせ

2020年08月16日

ふるさと

本日も猛暑の中、
たくさんのお客様に起こしいただいています。
本当にありがとうございます。

今年の夏休みは新型コロナの影響で、
帰省を控え、
なるべく近場で楽しむ方も多いようです。

幼稚園のお泊まり保育が中止であったり
遊びに行きたいと思っていた公園やプールが閉まっていたり、
また中学生や高校生は大会に向けて
頑張って練習してきたにも関わらず
大会自体が中止になってしまっていたり。。。
楽しみにしていたことが、中止になり
がっかりした気持など、
ストレスに感じている子どもたちも多いようです。

さて、先日、偶然観たテレビ番組で
大阪府箕面市の滝の様子が出ていて、
懐かしく嬉しくなりました。

私の実家は、阪急箕面駅の近くで、
夏休みには毎年、滝までの川に
こども達と遊びに行きました。

川に遊びに入る時、
おやつなども持って行くのですが
ある時、なんとなく気配を感じカサカサという音がするので見てみると、
猿が出てきておやつやジュースなどを
勝手に飲み食いしていたりしたこともありました。

箕面の猿はとても有名で頭が良く人に慣れているので、
売店のお菓子を勝手に持って行って袋を開けて食べたり
そんな様子を見たりするのも楽しみのひとつでした。

昨秋以来、大阪には帰っていないので、
テレビ画面の中の故郷の様子を見て、
少し望郷の思いに駆られました。





もうすでに学校が始まっているという生徒さんや、
明日から始まるという高校生も多いようです。

この夏休みは、故郷で過ごすことができなかった人も
多かったかもしれませんが、
ふるさと
だと思える場所があることも、幸せなことなのだと感じた夏でした。

それでは、シェフの嫁


  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 13:28Comments(0)☆子育ての事☆ありがとう心理の話西村佐和子の話

2020年08月15日

明日も営業、明後日から木曜日までお休み。、

明日 16日も午前10時から19時までの営業致します。

17日月曜日

20日木曜日まで夏期休業



明日もお待ちいたしております
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 22:32Comments(0)お知らせ

2020年08月14日

みかんがおいしかった^_^

連日、鹿児島は、猛暑日で
とにかく暑い―――(◎_◎;)

この暑さもあり、かき氷のお客様も多く
フレーバーが次々と完売になり、
薩摩金時のみになってからの時間に
いちごのかき氷を食べに可愛い女の子が来てくれました。

いちごが完売だったので、
がっかり( ;∀;)
一緒に来店されたばぁばは、
お目当ての薩摩金時を

そして、苺がなかったお嬢ちゃんは、
これまた新発売の冷たくひえひえの

魔法の果実 みかん味



↑このように、カットしてもgood



これが「めっちゃおいしかった」と
またお土産に追加で持って帰られましたにっこり

そして、昨日、
念願のいちご味のかき氷を
またばぁばと一緒に買いに来られていました。

売り切れで食べられなかった苺のかき氷カキ氷
代わりにミカンの冷たい魔法の果実を
買ってもらって美味しかったこと。

翌日もう一度連れてきてもらって
ようやく苺のかき氷が食べられたこと、

今年は新型コロナの影響で
いつもとは少し違う夏休みになっていると思うのですが、
町の小さなケーキ屋さんでの、ばぁばとの時間が
楽しい思い出に、
夏休みの絵日記の一ページになっていたら嬉しいなームフッ
 
さて、今日も朝からセミの大合唱が聞こえています。

かき氷は11時から17時(但し、無くなり次第終了)

魔法の果実(ケーキのショーケースの右側の冷凍庫に入っています)は
10時から19時までの販売(同上)です。

皆様のお越しをお待ちしております♪

シェフの嫁  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 09:43Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪お菓子のギフト日記お菓子の話差し入れ

2020年08月13日

生きる力 棒からの成長!


これは、薩摩金時スペシャル
生クリーム

さて、随分前になりますが、
家を作ったときに友人からプレゼントされた観葉植物の一つが
ウンベラータという丸くてかわいい葉っぱなのですが、
ほとんど剪定もせずにほったらかしにしていました。

春にふと思い立って少し調べてみると、
たまには剪定すべしとのことで、
思い切ってハサミを入れてみました。

そして、その剪定した枝も挿し木にしてみるとよし
とも書いてあったので、
大切に育ててみましいたら、
なんと、ちっちゃくてかわいい
ウンベラータの葉っぱが出てきました。
剪定してから二ヶ月半ほどでここまで大きくなりました。



剪定した時には、
ただの棒のような枝だったのが、
ここまで立派に成長して、
植物の生きる力を感じてうれしくなっています。

それでは。

シェフの嫁
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 09:13Comments(0)お知らせ日記西村佐和子の話

2020年08月12日

どうしよう!救急車!

先日、娘から"孫が階段から落ちた"
とLinメッセージがあり、
その後連絡が途絶えたので
ドキドキしていたのですが
結局、救急に連絡をして
様子を見るということで落ち着いたようでした。

救急に連絡をしたというのを聞いて、
私が子育て真っ最中の25年ほど前に
一度救急車を呼ぼうとしたことがあったことを
思い出しました。

当時、夫は出張が多く、泊まりで
何日も家にいないことも多かったので、
いつものように私が一人で
こどもたちをお風呂に入れていました。

長男の髪を洗っている時に
まだよちよち歩きだった娘が
足を滑らせて、タイルの角で目を強打したのです。
その頃暮らしていたアパートの浴室は、
陶器のタイル張りで、おまけに狭かったのです。

ギーャーッと叫び声を上げた娘を抱き上げると
片目がみるみると腫れ上がってきました。

私は、目を陶器のタイルの角で強くぶつけたので
眼球が破裂してしまったのではないかと
恐怖にも近いような感覚で
どうして良いのか分からずパニックになりそうでした。

髪にシャンプーの泡がついた幼い息子をそのままに、
救急車を呼ぼうと慌てて受話器を握りましたが
動転していて場所などうまく伝えられないと思い、
同じアパートの4階に住む、
同じ年の子どものいる方のご主人が
消防で救急隊員をしていらしたので、
その方に電話をかけました。

「娘が風呂場で転んで目が潰れたかもしれないので
救急車を呼んでもらいたい。」とだけ告げると
彼女は「救急車、わかった。」と応えてくれて、
すぐに電話を切りました。

電話を切って、私はまだ裸だったので
慌てて着替えようとしていると、
玄関のチャイムが鳴り、男の人が入ってきました。

たまたま救急隊員であるご主人がその時自宅にいらして、
「救急車を呼ぶなら僕が行ってみよう。」と
4階から2階に駆け下りてきてくださったのです。

急に男の人の声が聞こえたので、
目を固く閉じ、
泣き叫んでいた娘は、
びっくりして目を開けました。

すると彼が娘に話しかけて目の動きなど見て下さり
娘もしっかりと目を開けて、
顔を見ることができていました。

娘の様子を見て、
「僕の娘なら今は病院には連れて行かずに様子をみます。
多分大丈夫だ思う。」と
落ち着いて話してくださり帰って行かれました。

娘は泣き止み目も見えていて、
私はほっとして床に崩れ落ちそうになりました。

そして長男の顔を見ると、まだ頭に泡がついたままで、
じっと立ちつくしていました。

ただならぬ雰囲気の中、
黙って我慢をしてくれていましたが、
私と目が合った途端に大きな声で泣き出しました。
かわいそうにまだ幼い長男も
ただ気持ちよく髪を洗ってもらっていただけなのに
突然の出来事で
驚いたのと、とても怖かったでしょうし、
不安だったのだと思います。
長男を抱いてもう一度風呂に入りました。

子どもを育てていると、
思いもよらないことが時々起こりますが
そのうちのいくつかは、
何十年経っても忘れない程の出来事です。

そして、このようなことをいくつか経験していくことで
肝が据わってくるのかもしれませんね普通

さて、先日からかき氷カキ氷
そして販売スタートの

魔法の果実

これがとっても人気です♪



アイスのようですが、アイスではなく
溶けてしまわないので
サイコロのように切り分けて
お召し上がりいただくこともできますにっこり

それでは、シェフの嫁。




  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 11:44Comments(0)☆子育ての事☆日記ありがとう西村佐和子の話

2020年08月12日

魔法使い?



今日から新商品の
魔法の果実✨
販売がはじまりました☺️

桃やぶどうなど
おいしいフルーツと
くず粉を使ってできた
おいしいひんやりスイーツ

まずは、
もも
ぶどう
パイナップル

アイスキャンディーのように見えますが、
食感かまるで違います。


もっちり
つるん

ぜひお試し下さい✨
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 10:35Comments(0)お知らせ新作情報♪お菓子のギフトお菓子の話差し入れ

2020年08月08日

会いたい人がいる。

先日、なんとなく
孫の動画を見ながら朝食をとりました。

パンを頬張りながら画面の中の
孫の様子を見ていると、
急に父のことが頭に浮かんできました。

私の父は、癌ですでに他界しています。

父は生前、私の子どもたちのことを
とてもとても大切に可愛がってくれました。

子どもたちが幼い頃、父はまだ現役で、
仕事をしていましたが、仕事の調整をして、
鹿児島にもよく足を運んでくれました。




何をしたら喜ぶのかな?
どんなものが好きかな?
どこに連れていってあげようかな?と
いつも子ども達の事を
考えてくれていたことも
思い出しました。

孫に会いたい
一緒に遊びたい
一緒に楽しみたい
喜ぶ顔が見たい

きっと父も
こんな気持ちだったのだろうな、
わざわざ大阪から何度も鹿児島まで
飛んで来てくれていたことなど
思い出していると、
急に胸の奥からこみ上げてくるものがあり
涙が止まらなくなりました。

父が他界して今秋で12年。

あれからもいろんなことがあったけれど、
今日まで良く生きてきたと思います。
(大げさに聞こえるかもしれないけれど。)

私はあとどれくらい生きるのか
わからないけれど、
今度父に会うときには、
お互いに良く生きたねぇと
ゆっくりお茶を飲みながら
話をしたいと思います。

今日からお盆休みの方も多いようです。

今年はいつもの夏と違って、
遠くにいる大切な人に会うのを、
ためらわれる方も多いでしょう。

でも、「また会いたい。」
そう思える大切な存在がいることは
とても幸せなことなのだと思うのです。

また会えるその日まで、
毎日を大切に生きていきたいと思います。

それでは。

シェフの嫁


  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 06:04Comments(0)☆子育ての事☆ありがとう西村佐和子の話

2020年08月07日

かき氷はじまったー!



「昨日のテレビを見てきました!」と
たーーくさんのお客様が
かき氷を買いに来てくださいました

すべて税込み
スタンダード
かき氷に自家製シロップがけ
300

クリームカスタマイズ
スタンダードの自家製シロップに加え
生クリームもしくは練乳がけ
500

スペシャル
→テレビに出ていた
クリームカスタマイズに加え
フルーツトッピング
700



今日は、昨日のテレビの影響か、
フルーツなどトッピングの
スペシャルを注文される
方が殆んどでした

フレーバーは
まんべんなく出ていた印象です。

初日でしたが、
途中で完売してしまったものもありました。

また、2回来てくださったかたもおられましたし、ずいぶんと遠くからお越しくださった方々も多かったです。
本当にありがとうございますを

また、夕方5時までとは知らずに
来てくださった方も多く
せっかくお越しくださったのに
申し訳なく思いました。

明日も午前11時から
午後5時までの販売です。

お待ちしております✨


  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 20:57Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪日記ありがとう

2020年08月07日

当たる!かも\(^o^)/→当たった!



ということで、

まちのお店で
ペイペイジャンボ
対象店舗です(^-^)

1等~3等まであるみたい❗️

当たると嬉しいなぁ☺️

それでは。

シェフの嫁

8月7日追記

早速、当選が出ていたようです\(^o^)/
やったー✌️

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 08:00Comments(0)お知らせ

2020年08月06日

恋しくて(#^.^#) 豚まん♪→届きました!

この前からずっと食べたかったんです、
そしてネットで見つけて注文もしたんです、
けど、まだ届かなくて。。。

待ちきれなくて、
とうとう自分で作ったのです。

豚まん!

とにかく無性に食べたかったのです。

この前から使い始めたこの保冷バッグ



551蓬莱の保冷バッグーーー
これを持ち歩いているからなのか、

551の豚まんが
食べたくて食べたくて。。。


実家に帰省するたびに、
空港で買って帰っていました。

いつも何人か並んでいるので、
その間に肉団子(これも必ず買っていた)が
売り切れたりしないかと
ドキドキしたりもしました。

以前は、空港の店内でも
食べることもできたのですが、

最近はどうかな?



出来立ては、熱々で美味しかったですが
蓬莱の味とは違う困ったな

551の豚まん、私にとって、
懐かしいふるさとの味です。

それでは。

シェフの嫁

追記



はい、届きましたー。
冷凍なので、いつもの
出来立てのほかほか豚まんほどはないにせよ、
やっぱり美味しかったー

満足しました☺️  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 20:36Comments(0)写真♪日記西村佐和子の話

2020年08月06日

そして、夕方のKTS Live Newsにも✨



今日(8月6日木曜日)

夕方6時14分からの
KTSライブニュースにも✨

  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 17:09Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪お菓子の話差し入れテレビ出演

2020年08月06日

かごニュー






KTS鹿児島テレビのHPより

本日
午後放送のかごニュー


かき氷

明日8月7日より
販売します。

他にも種類があるみたい✨

食べるのが楽しみです



  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 17:02Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪お菓子の話テレビ出演

2020年08月05日

2020年08月04日

あと若干名募集します。



新しく一緒に働いていただく人が増えて
平均年齢も下がり活気もあり
賑やかになって嬉しく思っています。

あと1〜2名で締め切りたいと思ってますので、
興味があるけど、どうしようかなと迷っていらっしゃる方は
この機会に是非お問い合わせだけでもいただければと思います。

ケーキやお菓子の好きな方
明るくてやる気のある方を募集しています。

短時間の勤務(3時間程度)を希望される方。

メールは
sawakn☆gmail.com
☆→@に変えて。

電話は
09094780795
西村佐和子


ご連絡お待ちしています。
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 13:03Comments(0)お知らせ

2020年08月04日

鼻の穴が。。

ここ数日、マスクをつけているにも関わらず
なんとなく鼻の穴が汚れると言うか、
乾燥していると言うか埃など汚れが詰まる感覚があって、
どうしてなのかなあと不思議に思っていたのです。

そして朝、散歩に出た時に、
いつも同じ場所から桜島を眺めるのですが
写真を見比べてみると

7月30日



8月4日



今日はもはや桜島が見えないのでどうしてかなと少し気になって調べてみると

pm 2.5?


鹿児島県ホームページより

どこからか流れてきているのか?
何が起こっているのか私には分からないけれど、
この暑さとコロナもありますから
不要不急の外出はやはり控えておいた方がいいのかもしれません。

それでは。
  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 12:47Comments(0)写真♪日記西村佐和子の話

2020年08月01日

今日から、マンゴーのタルト!




マンゴーのタルト、今日から!  
  • LINEで送る


Posted by 創作スイーツ フロマージュクリュ at 23:07Comments(0)お知らせ新作情報♪写真♪日記お菓子の話